施術前の状態
40代 女性 看護師 半月板損傷 岩手県一関市
3ヶ月ぐらい前から、左膝裏が夜にチクチク痛かった。
1ヶ月前から酷くなった。
左膝裏が痛くて伸ばせない。
歩くのが容易でない。
足を着くだけで痛い。
痛みのため、夜もぐっすり眠れない。
おととい、病院で診断書を書いてもらい、2週間仕事を休職。
1回目 平成30年 2月3日
施術:まず、身体の歪みを調整。全身の疲労を取る。そして、脚全体・膝周辺の疲労や癒着を取る。
膝関節のずれを修正。
施術後:
1回目の施術で、足を着いても痛くないところまで回復。
入浴法など、家庭でできることを丁寧に指導。
2回目 2月10日
施術前の状態:本格的に歩くのはまだこわいが、前回よりはだいぶいい。
施術:前回とほぼ同じ
3回目 2月13日
施術前の状態:
睡眠時の膝の痛みが無く、眠れるようになった。
「仕事だと思って、お風呂にできるだけ1日3回入るようにしたら、しかしかと直っていくのがわかった。」と本人。
2週間の休職が終わり、仕事に復帰するというので、急いでいる時は他の看護師さんにお願いして、くれぐれを無理をしないように話した。
4回目 2月21日
施術前の状態:
歩いての膝の痛みが無くなってきた。膝がかなり曲がるようになった。9割くらい正座できる。
仕事中、膝を気にすることなく動いている。
5回目 3月5日
施術前の状態:ほとんど痛く無い。
6回目 3月25日
施術前の状態:仕事(看護師)が忙しいと、痛みを感じる時がある。
一応、終了。メンテナンスで通院することを勧めた
考察
病院では、「半月板の手術をしても良くならないでしょう。」と言われ、看護師の仕事を辞めなければいけないか・・・とかなり精神的に追い詰められていた。
なんとか治す方法はないか、とネットで探し、当院を見つけて来院。
かなり、精神的にまいっている状態でした。
2週間の休職中でだったので、入浴など家庭でできることをできるだけやってください、と話をした。忠実に実行したおかげで、日増しに回復。
2週間での職場復帰は難しいだろう、と思ったが、彼女はそれを実現。
やはりお風呂の効果はすごい。
施術プラス本人の努力で、退職も頭をかすめたほどの膝の痛みが、気にせず看護師の仕事ができるくらいに回復。
半月板損傷で仕事に支障をきたしている方、仕事を辞めなければいけないほどの痛みの方、どうぞ、当院においでください。
※効果・効能には、個人差があります。
半月板損傷について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 坐骨神経痛症例10 右膝周辺内側の痛み 椎間板ヘルニアと診断された(膝痛症例5)
- 膝痛症例4 60代女性 両膝の内側が痛い
- 膝痛症例3 80代女性 バイクに乗ろうとして転倒
- 肉離れ症例6 中3男子 陸上幅跳び お尻と膝が痛い
- オスグッド症例12 小5女子 卓球 左膝
- 半月板損傷(結果)に至った原因と誘因
- オスグッド症例11 中1男子 野球部 右膝
- オスグッド症例10 中2女子 陸上部 長距離
- オスグッド症例9 小4女子 バスケット
- 膝痛 症例1 中2男子 サッカー 膝痛
- 膝痛 症例2 中学生女子 陸上部 膝痛
- 変形性膝関節症 症例1 50代女性 膝痛
- 変形性膝関節症 症例2 70代女性 膝痛
- オスグッド症例8 中1男子 野球部
- オスグッド症例7 高1女子 バレーボール かなりひどいオスグッド
- オスグッド症例6 中1男子 サッカー 両膝
お電話ありがとうございます、
コスモス自然形体院でございます。